鍵盤の足を削る|接触の悪い電子ピアノの鍵盤の修理の仕方

2016年5月15日日曜日

自作電子ピアノ

t f B! P L

今日の自作電子ピアノ。いつになったら終わるのだろうか。

鍵盤の足を削る。つまり、こういうことだ。MIDIキイボードの接触が悪いのだが、原因は鍵盤の下の電導ゴムがへたれているのである。見ると1mmくらい低くなってるのもあり高さがばらばらになってるのがわかる。

ジャンク品の同じキイボードを買ってこのゴムだけ交換する手もあるが、ねばって直してみる。ゴムが低くなって押せないのなら、もっと鍵盤が下がるようにすればいいのである。ということで、鍵盤の『足』を削ってみた。

作業中の光景。めずらしい鍵盤を削ってる画像である。


黒鍵も削る。


ついでに黒鍵が下がらないようにしている突起をへし折る。折ったがあまり関係なかった。どんどん、元に戻れなくなっていく。


できあがり。白鍵は修理できた。黒鍵はかなり強く押すと少し音が出る。もっと下げないとだめなようだが、黒鍵は構造的にこれ以上は下がらない。ダイアトニックしか出ないなんて民族楽器的に不便でいい感じだな、とこれで終了にしようと思ったが、修理のアイデアがまた浮かんだのでやってみる。

次の手。黒鍵はこれ以上下がらないのだが、下がらないのなら鍵盤の下になにか入れてゴムをもっと押すようにすればいいのである。

もう一つの手として、黒鍵を切り離して(一番上の画像のように一体化してる)ばらばらにすれば、あたりまえだがどこまでも下がるが、それをやるとまさに元に戻れなくなるので、最後の手にしておこう。


足を削ったところ。フェルトの代わりにコルクをひいたので打撃音は減った。


アンプ部分の問題の方。ヒューズが飛んでるだけかもと思いついて見たが、飛んではなかった。現状、コネクターから信号が来てない。あと、ヘッドホーン端子に片チャンネルしか来てない、外部スピーカ切り替えが効かなくなってる、ので、このへんから信号の流れを追ったら直せるような気はする。

たぶんどこかで断線してしてるだけだと思うのだが。

にほんブログ村 音楽ブログ 音楽活動へ
にほんブログ村←気に入ったら投票してください。

このブログを検索

Translate

Labels

MP3 (31) 自作電子ピアノ (31) フレットレス3弦ギター (23) 自作ティンパニフレームドラム (23) リラ (16) フレットレスバリトンギター (15) バンジョー・バイオリン (14) 六角フレームドラム (14) 動画 (14) ウクレレ (13) 20弦ハープバイオリン (12) 14弦アルトギター (11) クニィ (10) 1弦バンジョー (9) 2弦ウッドベース (9) ハープ ウクレレ (8) 4弦お皿ベース (6) クィーカ (6) 空き缶シタール (6) 締め太鼓 (6) DIY (5) バンブー・サックス (5) 木製オーシャンドラム (5) 灯油ポンプ・リコーダー (5) 自作アルプホルン (5) 金魚鉢ボンゴ (5) NaBass (4) 空き缶ドラムギロ (4) エレクトリック・ストンプボックス (3) オーバートーンフルート (3) スネーク・リコーダー (3) スプリングリバーブ・ベース (3) ナチュラル・バスクラリネット (3) ペットボトル・ギター (3) ライブ (3) 空き缶ラージドラム (3) 紙パイプ・トロンボーン (3) 自作バンブーロッズ (3) Bub Drum (2) Half Homemade Fretless Slide Mini Sitar (2) ウィンドチャイム (2) ウッドボンゴ (2) バケツ・ビリンバウ (2) ペットボトル・フルート (2) ホームメイド・クリケット (2) ラチェット (2) 空き缶アゴゴギロ (2) 自作パワーアンプ (2) ウッドトランペット (1) ギロ (1) コアラ タンボリン (1) ザ・ホース (1) スイベル (1) チューブラーベル (1) ナチュラル ベース クラリネット (1) バンブークラッパー (1) ビール・ギター (1) ヘコヘコ (1) ベルのスタンド (1) ペットボトル・トランペット (1) リード水道管 (1) 太田胃散シェイカー (1) 梓弓(あずさゆみ) (1) 自作シンバル (1) 自作ハイハット (1) 自作マレット (1) 自作楽器 (1) 貧しい木製ナチュラルトランペット (1) 道具 (1)

QooQ