ウクレレの作り方〜ネック指板の接着〜自作楽器

2014年3月5日水曜日

ウクレレ

t f B! P L

 はみだしているベニヤ板をカンナでけづる。ウチのカンナはよく切れるので、カンナの出番が異常に高い。たぶんヤスリやノミでやる部分もかなりカンナでやってると思う。


チーク材の指板を付けることにした。長さをあわせて切る。


 ヘッドに穴を開ける。ドリルに合うサイズがないので6mmのキリであけて、これで穴を広げる。思い出した。これはリーマーという名前だ。


新木場の木材専門店モクモクで大昔に買って来たコクタンのニセモノでブリッジを作る。まあ、見ての通り。今回はフローティングではなく、ちゃんと表板に固定するタイプにした。これは初めてだが、ナイロン弦なのでそんなにテンションもかからないので大丈夫だろう。

サドルはハンズで買って来た真鍮線。


指板をタイトボンドで接着してクランプして、同時にネックをボデイに接着クランプ。ブリッジのサドルはよく見たら、指板をつけたら高さが足りなくなるのでもっと太い真鍮線に変えた。危ない危ない。


 上から見たところ。楽器作りは時間をかけようと思うといくらでもかけられるのだが、今回からあまりかけないで、進められるところはどんどん進めるようにした。そのためによく見ると作業がかなり荒い。まあ、いいか、ですませることにする。

あと、サウンドホールは付けない。穴のないウクレレは見たことがないが、なくても良い気がする。


ナットをチーク材で作る。ゼロフレットを付けようと思うので、ナットというよりストリングスガイドだ。弦の位置がこれでいいか心配だな。ナットはいざとなると直せるようにタイトボンドは控えめにする。

ほんとうはニカワ付けが良いと思う。今回は裏板とブリッジはメンテナンスを考えてニカワでやってみる予定。

あと、フレットを付けるのはラッカー前か後が良いか、考えている。自作楽器だから適当なのでどっちでも良いのだが、どっちでもいいからといって、手順に悩まないわけではない。

このブログを検索

Translate

Labels

MP3 (31) 自作電子ピアノ (31) フレットレス3弦ギター (23) 自作ティンパニフレームドラム (23) リラ (16) フレットレスバリトンギター (15) バンジョー・バイオリン (14) 六角フレームドラム (14) 動画 (14) ウクレレ (13) 20弦ハープバイオリン (12) 14弦アルトギター (11) クニィ (10) 1弦バンジョー (9) 2弦ウッドベース (9) ハープ ウクレレ (8) 4弦お皿ベース (6) クィーカ (6) 空き缶シタール (6) 締め太鼓 (6) DIY (5) バンブー・サックス (5) 木製オーシャンドラム (5) 灯油ポンプ・リコーダー (5) 自作アルプホルン (5) 金魚鉢ボンゴ (5) NaBass (4) 空き缶ドラムギロ (4) エレクトリック・ストンプボックス (3) オーバートーンフルート (3) スネーク・リコーダー (3) スプリングリバーブ・ベース (3) ナチュラル・バスクラリネット (3) ペットボトル・ギター (3) ライブ (3) 空き缶ラージドラム (3) 紙パイプ・トロンボーン (3) 自作バンブーロッズ (3) Bub Drum (2) Half Homemade Fretless Slide Mini Sitar (2) ウィンドチャイム (2) ウッドボンゴ (2) バケツ・ビリンバウ (2) ペットボトル・フルート (2) ホームメイド・クリケット (2) ラチェット (2) 空き缶アゴゴギロ (2) 自作パワーアンプ (2) ウッドトランペット (1) ギロ (1) コアラ タンボリン (1) ザ・ホース (1) スイベル (1) チューブラーベル (1) ナチュラル ベース クラリネット (1) バンブークラッパー (1) ビール・ギター (1) ヘコヘコ (1) ベルのスタンド (1) ペットボトル・トランペット (1) リード水道管 (1) 太田胃散シェイカー (1) 梓弓(あずさゆみ) (1) 自作シンバル (1) 自作ハイハット (1) 自作マレット (1) 自作楽器 (1) 貧しい木製ナチュラルトランペット (1) 道具 (1)

QooQ